配線計画

 家を建てるに当たっての私の希望の一つに「コンセントがたくさんあること」とうことがあります。見積りではコンセントは各室に2口コンセント2カ所が標準です。例外として1階・2階のクローゼットは2口1カ所となっています。これら標準以外で私が付け足したコンセントを挙げると;

●階段下収納内:2口1カ所
 うちの掃除機がコードレスタイプなのでその充電ステーション用。

●洗面所:洗面台脇のサイドベースキャビネットの上の壁に2口1カ所
 電動歯ブラシ充電器と私のシェーバーの洗浄機用(いずれもブラウン製)。

●屋外:家の両端(駐車場側・キッチン側)各々1カ所(標準では屋外1カ所)
 駐車場側は洗車に使う高圧洗浄機や、将来使うであろう生け垣のバリカン(というのか?)用。
 キッチン側は・・いずれ導入予定の生ゴミ処理機用?

●リビング(AV関連以外):ピアノスペースの壁に高さ1m位の所に2口1カ所
 ヨメによればピアノを置いた時に楽譜を照らすスタンドが必要なそうで、それ用とのこと。へぇ〜。

●キッチン:作業台のところにアース付き2口1カ所、流し台左端カウンター部にアース付き1口1カ所
 作業台は炊飯器及び電子レンジ用。
 カウンターは食洗機用。

●全部屋にエアコン用のコンセント
 当面はリビング(始めから入っている)と寝室(今持っているのを流用)のみだけど一応準備はしておく。

当然ここまでで出てきていないこだわりどころがあります。リビングのテレビ周りと書斎です。
この2カ所はコンセント以外の配線もあります。

リビングテレビ周り(元の出窓部分)

コンセント:出窓壁高さ60cm 3口2カ所
 今のアパートで使っているAV機器を養うのに必要なコンセントの数は10を超えますが(超たこ足)、新居では一部の機器を書斎で使う予定なのでとりあえず6口あれば足りる、という判断です。購入予定のテレビボードのローボードの高さが約55cmなのでそれに合わせた高さにします。

LAN:HDD/DVDレコーダー(TOSHIBA RD-X3)がネットワーク対応なので必須です。また無線LAN基地、AirMacベースステーションはリビングのここに設置する予定なのでRD-X3はベースステーションに有線で繋いで使う事になるでしょう。

スピーカー配線:この部分からサラウンドリアスピーカーへの天井配線をします。5.1chなので2本の予定です。

書斎

 書斎ではコンピュータ関連以外にオーディオアンプ、ビデオデッキ(β←未だ現役、VHS)、カセットデッキなども置く予定です。また、書斎ができるのを機会にレーザー複合機も導入する予定です。NTTからの配線は書斎に来るようにしてあります。ネット環境はしばらくはADSLでいこうと考えてます。
 このように考えると書斎にはいくらコンセントがあっても足りそうにありません。悩みに悩んだ挙げ句以下のようになりました。

書斎側面はリビング側(入り口)から見える面。窓側面の図では右がリビングになります。図で「」は3口コンセントのことです。

カウンター左端上(上図書斎側面)
 ここはADSLモデム、ルータ、LANのHUB、メディアコンバータ、外付けドライブ群を配置し上部カウンターにはインクジェットプリンタ(PM-3500C)を置きます。

カウンター左端下(上図書斎側面)
 ここのコンセントはコンピュータ本体、レーザー複合機、AV機器用です。ビデオデッキ用にTVアンテナ線もひきました。

カウンター上窓下(上図書斎窓側面)
 用途は特に決めてませんが、ここにコンセントがあると何かと便利だと思います。

 LANは書斎を中心としてリビング、2階子供部屋(2部屋)に繋ぐスター型配線となります。AirMacによる無線LAN網もあるのであるいは不要かとも考えましたが、とりあえずつけておきます。ケーブルはカテゴリー6またはエンハンストカテゴリー5のものを使う予定です。

 

電話線
 電話線は上にもあるように書斎に引き込まれます。電話機はリビングに置く予定(子機は2機位?)なので、書斎に来たNTT回線はスプリッタを経て書斎の複合機(FAX)を介してリビングに送るようになります。よって書斎からリビングへの電話の送り配線をおきました。また、近い将来FTTHも入ることを考えて屋外から書斎への配管もしておくことにしました。

TVアンテナ
 TV配線はこれまで出てきたリビング・書斎の他に和室と2階の寝室の計4カ所に引くことにしました。標準では3カ所なので1カ所追加です。朝の寝起きが極悪の私にとって、TVの音は目覚めには必須ですから(時計代わり)寝室へのTV配線は特に重要です。和室は今のところテレビを置く予定は無いのですが、将来的に必要になるかも知れないということで引くことにしました。