月集計:2004年11月

最大出力 最大発電量 発電積算 消費積算 発電平均 消費平均 自給率
3.9kW
18kWh
325kWh
325kWh
10.8kWh
10.8kWh
100%

日毎データ
 ※夜間電力機器(電気温水器、蓄熱暖房機)の消費は含まれません。

日付 ピーク 発電量 消費量 自給率% 発電積算 消費積算 自給率%
1
0.7
2
10
20
/
2
10
20
2
3.9
10
11
91
/
12
21
57
3
3.4
7
10
70
/
19
31
61
4
3.7
16
12
133
/
35
43
81
5
2.9
17
13
131
/
52
56
93
6
3.2
11
8
138
/
63
64
98
7
2.8
16
9
178
/
79
73
108
8
1.4
5
11
45
/
84
84
100
9
2.7
16
14
114
/
100
98
102
10
2.6
14
11
127
/
114
109
105
11
2.1
5
9
56
/
119
118
101
12
0.6
1
11
9
/
120
129
93
13
3.1
18
11
164
/
138
140
99
14
2.4
3
10
30
/
141
150
94
15
0.7
1
11
9
/
142
161
88
16
3.1
16
10
160
/
158
171
92
17
3.1
16
12
133
/
174
183
95
18
0.7
4
11
36
/
178
194
92
19
0.5
1
11
9
/
179
205
87
20
3.3
16
10
160
/
195
215
91
21
2.8
15
11
136
/
210
226
93
22
2.6
13
11
118
/
223
237
94
23
2.8
15
10
150
/
238
247
96
24
2.8
15
11
136
/
253
258
98
25
2.9
15
12
125
/
268
270
99
26
2.0
4
11
36
/
272
281
97
27
3.0
16
10
160
/
288
291
99
28
3.4
13
9
144
/
301
300
100
29
3.6
15
13
115
/
316
313
101
30
3.6
9
12
75
/
325
325
100


発電量グラフ


日照時間グラフ(小名浜)

11月の総日照時間:165.3時間
データ、グラフは気象庁のページより引用

●11月に入り天候も回復傾向をみせました。特に後半は気持ちのいい晴れの日が続きました。日照時間のグラフからもそれは判ります。ただ時期的には日が短くなる一方ですし日射自体も弱々しくなる一方なので日々の発電量は15kWhがせいぜいといったところです。それを反映してか先月に比べれば天候は良かったと思うのですが、終わってみれば積算発電量は先月比で6kWhしか上回らない325kWhに留まりました。消費も抑えるように努力しているのでなんとか平均で11kWhを下回りましたが、暖房機が稼働しているのでそのファンの分は増えていくことでしょう。なんとか自給率は100%となりました。(発電量・消費量が全く同じ325kWh!)
●季節柄発電量が減るのは判ってはいたのですが、改めてメーカー(京セラ)が作成した提案書を見直してみました。これにはその地域の日射量から算出した各月毎の月間予測発電量が記載されているのですが、11月をみてみると322kWhとなっています。今月の実績は325kWhですからほぼ予測通りとなっています。