月集計:2004年10月

最大出力 最大発電量 発電積算 消費積算 発電平均 消費平均 自給率
4.4kW
20kWh
319kWh
337kWh
10.3kWh
10.9kWh
95%

日毎データ
 ※夜間電力機器(電気温水器、蓄熱暖房機)の消費は含まれません。

日付 ピーク 発電量 消費量 自給率% 発電積算 消費積算 自給率%
1
3.1
19
11
173
/
19
11
173
2
3.2
20
12
167
/
39
23
170
3
0.6
2
10
20
/
41
33
124
4
2.4
4
11
36
/
45
44
102
5
0.5
2
12
17
/
47
56
84
6
4.4
11
12
92
/
58
68
85
7
4.0
18
12
150
/
76
80
95
8
0.7
4
11
36
/
80
91
88
9
1.1
3
13
23
/
83
104
80
10
4.3
9
8
113
/
82
112
82
11
4.4
5
12
42
/
97
124
78
12
4.1
7
12
58
/
104
136
76
13
3.4
3
9
33
/
107
145
74
14
3.4
15
13
115
/
122
158
77
15
3.7
19
11
173
/
141
169
83
16
1.1
5
9
56
/
146
178
82
17
3.2
20
11
182
/
166
189
88
18
3.8
17
11
155
/
183
200
92
19
1.0
4
10
40
/
187
210
89
20
0.5
1
10
10
/
188
220
85
21
3.2
6
9
67
/
194
229
85
22
3.2
11
12
92
/
205
241
85
23
3.8
18
10
180
/
223
251
89
24
3.2
19
10
190
/
242
261
93
25
3.1
17
11
155
/
259
272
95
26
0.5
1
10
10
/
260
282
92
27
4.1
10
11
91
/
270
293
92
28
3.1
19
12
158
/
289
305
95
29
3.1
18
11
164
/
307
316
97
30
0.8
2
9
22
/
309
325
95
31
3.9
10
12
83
/
319
337
95


発電量グラフ


日照時間グラフ(小名浜)

10月の総日照時間:130.0時間
データ、グラフは気象庁のページより引用

●10月に入ってもぐずついたお天気が続き、最悪だった9月の実績をさらに下回りました。日照時間のグラフをみても判るようにほとんど晴れた日がありませんでした。積算発電量も400kWhはおろかどうにか300kWhを超えることができたというレベルです。また、季節も冬に向かい徐々に日差し自身も弱くなっており、また日が短くなっていくこともあって一日中快晴だった日でも20kWhの発電量に留まっています。雨天時の最低発電量もこれまでの最低記録3kWhをさらに下回り、1kWhとなりました。
●テレビも特に面白いものもなく、発電も不調なことから日々の生活でもさらに節電を心がけるようになったのか(自覚はあまりありませんが)消費の方は10.9kWh/dayとこれまでの平均よりは0.5kWh/dayも低くなりました。それでも自給率は初めて100%を割り込みました。野菜の価格も高騰しているようですし、11月は天候が回復してくれることを祈るばかりです。