上棟後17週目

2004年3月29日〜4月3日

 外構工事も着々と進んでいきます。しかしここに来てまた工事に追加が出てきてしまいました。裏の位置指定道路側のフェンスを駐車場まで延長することにしたのです。駐車場は間口側は鎖付きポールしかなく、防犯という点では側面にフェンスを付けたところであまり意味はないのですが、見栄えの点ではどうしても付けたくなったのでした。これを思いついて営業Sさんに話したのが3月27日、Sさんが現場を見てプランを作り図面と見積りを持って来たのが29日で4月3日には工事が完了してました。なので工事の進捗自体には影響はほとんど無かったようです。

●裏側のフェンス・駐車場周り


裏の位置指定道路沿いのフェンスが完成していました。写真左に少しだけ写っている飾りブロックが駐車場との境界です。また、後にもでてきますが内側は土盛りもされていました。

駐車場部分です。この時点では位置指定道路側には何もない状態でした。
見栄えの点でフェンスが途切れているようにも見えますし、多少の段差はあるとはいえ道路からの出入りが自由にできてしまいます。

上の写真と同じ部分を内側から撮りました。
 長さ8mの塀とフェンスの追加は大きな追加コストになりますが、結局フェンスの延長をすることにしました。

4月3日の写真です。夕方暗くなってから撮ったので写りは今ひとつですが、間口までブロック塀とフェンスが延長されました。

フェンスの境目です。写真では判りづらいですが駐車場部分のブロック塀は両面の飾りブロックになっています。
できてみれば間口内側からみた見栄えがかなり良くて追加して良かったと思いました。

裏側の土盛りも完了していました。写真中心に雨水升が写っています。

奥のエコキュート手前です。汚水升・雨水升の高さまで土盛りがされています。

4月3日には駐車場のコンクリート打設が行われていました。
駐車場部分は6つの区画に分けてコンクリートの打設が行われるようでこの日までで一区画を残して打設が終了しました。
アプローチ部分の打設はすでに終了していました。

庭から撮りました。裏の位置指定道路側の一区画だけ残っているのが判ります。

●アプローチ・スロープ部分


3月31日。カーポートのところにアプローチ部分に使う割石が置かれていました。

3月31日。門扉からポーチへのスロープ部分です。配筋が敷かれていました。

4月3日。上のスロープをポーチ側から撮りました。敷石が敷かれてコンクリート打設が終わっていました。

門扉と門柱です。門柱灯も取り付けられていました。

4月2日夕方にはアプローチ部分のコンクリート打設が終わっていました。この部分には上の写真の割石が敷かれています。石自体はほぼ完全にフラットでかつコンクリートとも全く段差がなく敷かれていました。段差にうるさいヨメも一安心です。

ポーチ部分です。

スロープが交差する所です。和室前のスロープはコンクリートの打設が終わっていました。中央の土の部分は花壇になって植栽が植えられます。

●坪庭


玄関ホール、和室に囲まれる部分です。ここには追加で坪庭を作ることになっていて、その工事も始まっていました。
ここは陽当たり悪いので植物は使わずに石を使ったものにしました。

ここにはこの後、玉石が敷かれて灯籠と石が置かれることになっています。

●ウッドデッキ・ストックヤード


リビング外のウッドデッキ、正確にはリウッドデッキが付いていました。

フルオープンウインドウ、サンブレロ、ウッドデッキです。ウッドデッキには敢えてフェンスは付けませんでした。

思ったよりもプラスチック感がなく、裸足で歩いてみても質感がいいのは正直意外でした。また、この日は朝方まで大雨が降っていたのですが水はじきはかなりいいようです。

エコキュートの雨よけ用に付けたストックヤードです。これも外観的にどうかと思っていましたが意外にかっこよかったので安心しました。しかし下半分は横殴りの雨には無効のようです。あとで側面にも壁を作ろうかなと・・。

 工事は坪庭の一部、スロープと駐車場の一部のコンクリート打設、庭園灯の取り付け、そして植栽の植え付けを残すのみとなりました。
 植栽について陽当たりが弱い玄関ポーチ前に植えるものをどうするかがなかなか決まりませんでした。一時は比較的日陰に強いとされるヒイラギに決めかけていたのですが植栽屋さん(?)が現場を見て判断したところでは当初予定していたグリーンコーンでもいけるのではないか?とのことだったので結局はグリーンコーンを植えることになりました。
 来週11日(日曜日)はいよいよ引き渡しです。