2010年月間データ

●発電実績 各月(暦月)の積算発電量や消費量の一覧です。
●料金収支 各月(料金票)の電力料金やその収支、売買電力量の一覧です。
●各期料金内訳 太陽光発電がない場合の電気料金や夜間電力専用機器の電気料金等の一覧です。
●年間総括
発電実績(暦月)
ここでの消費電力は夜間電力機器(電気温水器、蓄熱暖房機)の消費は含まれません。
最大出力 最大発電量 発電積算 消費積算 発電平均 消費平均 自給率 日照時間
kW
kWh
kWh
kWh
kWh/day
kWh/day
%
hrs
4.1
17
402
481
13.0
15.5
84
201.1
2
4.8
20
292
381
10.4
13.6
77
123.2
3
4.8
22
387
471
12.5
15.2
82
142.9
4
4.8
24
386
507
12.9
16.9
76
124.9
5
4.5
23
488
517
15.7
16.7
94
206.0
6
4.4
24
478
484
15.9
16.1
99
192.8
7
4.2
21
473
541
15.3
17.5
87
179.2
8
4.2
21
524
564
16.9
18.2
93
215.6
9
4.4
20
371
526
12.4
17.5
71
161.6
10
4.3
19
315
484
10.5
15.6
67
110.9
11
4.1
18
332
516
11.1
17.2
64
158.9
12
3.9
16
324
535
10.5
17.3
61
175.6

/
4.8
24
4782
6007
13.1
16.4
80
1992.7

▲PageTop

料金収支
(ここでの月は料金票上での期間です)
検針日
料金 売却額 収支
/

エコノナビット

電力料金票表示

発電 消費 売電昼 売電夜 買電昼 買電夜
/
kWh
kWh
kWh
kWh
kWh
kWh
1
1/9
20,187
11,328
ー8,859
/
363
547
236
0
257
1931
2
2/6
18,378
12,096
−6,282
/
355
390
252
0
164
2051
3
3/9
22,604
9,456
−13,148
/
306
433
197
0
189
2492
4
4/8
17,762
11,904
−5,858
/
381
481
247
1
198
1892
5
5/11
13,628
15,792
2,164
/
511
547
327
2
195
1350
6
6/10
4,968
14,688
9,720
/
468
496
302
4
159
325
7
7/8
4,186
11,712
7,526
/
405
456
240
4
146
265
8
8/9
5,542
16,656
11,114
/
526
562
344
3
176
319
9
9/8
5,863
16,416
10,553
/
499
569
341
1
183
327
10
10/8
6,063
10,464
4,401
/
340
503
217
1
191
323
11
11/9
8,140
9,696
1,556
/
334
502
202
0
195
585
12
12/9
13,158
9,312
−3,846
/
317
514
194
0
227
1121

合 計
140,479
149,520
9,041
/
4805
6000
3099
16
2280
12981

▲PageTop

各期料金内訳

期 間
実料金 ソーラー無
夜間電力機器分
総消費電力量
料金 電力

備 考
7k,4k等は蓄熱暖房機

kWh
kWh
12/9〜1/8
20,187
23,952
15,169
1768
エコ75度,7k30〜50,4k35,4k20%
2315
1/9〜2/5
18,378
21,431
16,542
1928
エコ75度,7k50〜70,4k70,4k off
2318
2/6〜3/8
22,604
25,835
20,223
2357
エコ75度,7k,4k70%,4k off
2790
3/9〜4/7
17,762
21,705
14,946
1742
エコ75度,7k,4k70〜40%,4k off
2223
5
4/8〜5/10
13,628
19,024
10,124
1180
エコ75度,7k,4k40〜30%  〜5/3
1727
6
5/11〜6/9
4,968
9,771
1,287
150
エコ75度
646
7
6/10〜7/7
4,186
8,959
995
116
エコ75度
572
8
7/8〜8/8
5,542
10,849
690
112
エコ75度
674
9
8/9〜9/7
5,863
10,518
840
98
エコ75度
667
10
9/8〜10/7
6,063
9,680
1,141
133
エコ75度
636
11
10/8〜11/8
8,140
12,053
3,517
410
エコ75度,7k,4k 20% 10/25〜
912
12
11/9〜12/8
13,158
16,804
8,211
957
エコ75度,7k,4k 20〜30%
1471

合 計
140,479
190,581
93,955
10951
/
16951

ソーラー無料金は太陽光発電による自給分を全て昼間料金単価で購入したとして計算。幾分多くなります。
※自給分消費電力量=エコノナビット発電力量ー(昼売電力量+夜売電力量)
※夜間機器消費電力量=総消費電力量ーエコノナビット消費電力量

▲PageTop

年間総括
実年間光熱費
+9,041円
マイナスは支出、プラスは収入を示します
太陽光発電の経済的効果
199,622円
ソーラー無し料金+収支合計 
月平均光熱費(太陽光発電無し)
15,882円
ソーラー無し料金/12 
料金ベースの自給率
106%
売却額/電気料金
電力量ベースの自給率
28%

ここでは単純に 発電量合計/総消費電力量

 
 電気料金票上での2010年の12ヵ月分の値が揃いました。収支は9,041円の収入となり、経済効果としては199,622円と昨年の年間総括での試算(21万円前後)に近い数字になりました。

 気候的には、当地としては極めて珍しい4月に入っての積雪があるなど今年は春先がとても寒かった上に日照時間も少なく一番発電量が稼げる時期の実績が伸び悩んでしまいました。また「酷暑」と称された観測史上最高の暑さを記録した夏はさすがに我が家でもエアコンの使用時間が著増しそれに伴って夏場日中の自己消費及び夜間電力消費も増えてしまいました。そのため発電量そのものはそれなりにあっても売却に回る分が減少して経済効果の伸びに響いたようです。

 年間総消費電力量は入居以来最高の16951kWhとなり、昨年よりも2482kWhも増えてしまいました。これは春先の寒さによる蓄熱暖房の蓄熱量の増加と何より夏の酷暑が主因ですが、その他の要因として10月9日に次男が誕生したのに伴い洗濯や哺乳瓶消毒のレンジ使用、湯沸かしなどで生活家電の使用頻度が増えたことがあると思われます。

 なお、新買取り制度開始に伴う電気料金への負担上乗せ(太陽光発電促進付加金)については東北電力より平成22年度は行わない旨の報せがありました。よってこれも経済効果の実績と試算の値の誤差の要因の一つになります。

▲PageTop